オロドウ日記

ゲーム、ビジネス、企業関連、ガジェット中心のブログ

しくじり企業の作り方(情報収集)

先日久しぶりにしくじり企業以外の動画を上げました。

www.youtube.com

面白ければ高評価等お願いします。

そして今回はコメントで見かけました、情報収集をどうやっているのか?というのを幾つか見かけましたので、今回ブログにしました。一応私の動画の作り方全般をお伝えします。

 

f:id:cakari:20171016235829j:plain

本の選び方

ターゲットの企業を決めたら、まずはAmazonに行きます。Amazonでその社名で検索して書籍になってないかを確認します。

本の選び方ですが、大体最初は目的外の本とか出てくるので、カテゴリーで絞ったりします。倒産に関することが書いてあるのを選びます。いくつか候補が出てきたら、評価が高いものを選びます。

おすすめは日経とか産経とかの新聞社系の書籍は情報としては非常にまとまっているのでおすすめです。ときどき個人の意見がめっちゃ入ってるものがありますが、ワタシ的にあまり役に立たないです。あくまで求めるのは事実なので・・・。

Wikipediaには引用も載ってることがあるのでそこから書籍を検索することもしばしば。初期の方では本屋でネタ探ししてたこともありました。今では皆さんのリクエストでだいたい選んでます。

紙と電子書籍

あと媒体ですが、紙か電子書籍があれば、電子書籍での購入をおすすめします。なぜかというと電子書籍特にKindleの場合は紙と同じように付箋機能やマーカー機能があって結構便利で、マーカーしたところを一覧で見ることも可能です。あとは検索がしやすいです。「あの記述どこだっけ?」ってときに単語で検索できるのはすごくありがたいです。

動画

あとはドキュメント映像や題材となった映画などの動画とかがあればこれを最初に見た方が良いと思います。やっぱ書籍より映像のほうが情報量が大きいですし、イメージが膨らましやすいです。

ネット検索は?

インターネット検索ももちろん使いますが、基本的には動画、書籍に次ぐ情報源にしてます。基本的には補助資料として扱います。基本情報としてWikipediaを参照することがありますが、なるべく書籍でもあるかを裏取りします。やはり正確性は手間がかかってる書籍のほうが高いですから。ただ、新聞会社やインタビューのページなどは参考にしますが、本当のことを言ってるかどうかは一応疑ってます。ネットの場合は真実かどうかを検証するのが大変すね。ただ書籍の場合も情報の表現方法に気をつけてます。

次回があれば具体的な動画の作成方法もお伝えしますね。

 

ということで私の情報収集方法を公開!

f:id:cakari:20170503002015p:plain

ただの本の選び方じゃ・・・

f:id:cakari:20170503114028p:plain

f:id:cakari:20170425234038p:plain

 

フォローする