オロドウ日記

ゲーム、ビジネス、企業関連、ガジェット中心のブログ

グッドウィルの元代表

やっと動画アップできました。

 

今回は社長の折口雅博氏について書きたいと思います。

 グッドウィル入社まで

折口氏はグッドウィルに入社する前は防衛大学校を卒業して任官を拒否、日本ユニバック、日商岩井という経歴でした。

折口氏は元々大田区の社長を務めていた父の元で裕福な家庭ぐらしでしたが、会社が倒産して一転貧乏暮しを強いられることに。その為お金がかからない陸上自衛隊少年工科学校を経て防衛大学校に進みました。ここで強烈な貧乏へのコンプレックスが作られたのではないでしょうか?

日商岩井時代にジュリアナ東京を立ち上げるも、利権争いに負け、4000万円の借金だけが残りました。その後街金にも手を出す程どん底を歩みますが、エイベックスやオリックスなどの企業の協力によりヴェルファーレ東京を立ち上げることに成功。

しかしまたしてもヴェルファーレ東京で社長から降格し副社長に就任。大幅に権限が縮小されました。そんな折に作ったのがグッドウィルでした。

グッドウィルは佐藤修、川上真一郎、神野彰史の3者創業しておりますが、この時点で折口氏は絡んでいたようです。その後ヴェルファーレを退社してグッドウィルに入社。

グッドウィル入社後

グッドウィル入社後、間もなく社長に就任。グッドウィルは引き合いやスタッフの追加など行えることができたのですが、問題は資金がありませんでした。顧客からの入金より先に派遣従業員への給与支払いの方が先だからです。

事業を急拡大させたい折口氏は大手4社のベンチャーキャピタルからワラント債の薄幸を受けてもらい、メインバンクの都市銀行、公開主幹事の大手証券会社、大手リース会社等とも結びつきを強くして資金の心配をなくしました。

成功の秘訣

折口氏は自身の成功として私の印象に残ったのは

  • 事業の成功はセンターピンを外さないこと
  • 完璧症候群をなくす
  • 正しいことをしていれば何を言われてもいい
  • うまく言っている人の真似をしていると伸びる

もちろんこの他にもいろいろな成功の秘訣はあったのですが、これらの記載が印象的でした。外してはいけないことはきちんとやれという意味合いですが、他の解釈としてそれ以外は無視して構わないともとれます。数字や利益に直接結びつく事以外は軽視しても良いとも思えます。

実際にグッドウィルで起きた問題と照らし合わせるとあながち間違ってもいないと思います。結果一時的に成功はしましたが内部から崩壊していき結果清算という形で終わったのではないでしょうか?

問題に対して

コムスンの処分逃れについての記者会見時

記者:処分逃れの為に廃業届を出したことについて会長(折口氏)はしっていたのか?

折口氏:報告の際は適法と聞いていた

日本シルバーサービスの譲渡について

折口氏:利用者へのサービス提供と雇用の確保が重要で、事業の温存や利益のためではない。

問題発生後の東洋経済のインタビュー

東洋経済:処分逃れで廃止届を出したのか?

折口氏:樋口(コムスン社長)が独断でしたこと。1か所が駄目になると全部取り消しになると聞いて適法と聞いていた。

東洋経済:グループ内譲渡は脱法行為では?

折口氏:温存しようという気持ちはない。セーフティネットを貼って温存するための措置です。

東洋経済:虚偽申請、介護報酬の不正請求は詐欺罪ではないか?

折口氏:ならない。悪意はないし水増しをしていない、これは単なる事務処理ミスだ。

東洋経済:日雇い派遣の天引きなどのグループ全体の法令遵守が問われている。

折口氏:日雇い派遣業の中ではよくできている方だと思います。データ装備費は納得で頂いてない方にはお支払しております。

東洋経済:事実上強制では?

折口氏:それはない。全部説明してきちんとサインも頂いている。

→全文はこちら

toyokeizai.net

 

問題発生以降

折口氏はグッドウィル、コムスンの問題から2008年3月11日にグッドウィル・グループの会長を辞任、米国法人の子会社の顧問のみとなり、米国永住権を取得。2009年6月に資産管理会社折口総研と共に債権者から破産申し立てを行い破産手続きを実施した。その後親族名義でニューヨークトランプタワーを購入して移住した模様だ。完全に黒すぎますね。

感想

2000年代を中心に年率5割というハイスピードで成長していたグッドウィル。その中心にいた折口雅博。折口帝国とまで言われて、絶対的な主導者として君臨して、著書の「プロの経営者の条件」では自身の経営手腕は自身に満ちあふれていて、全ては自身のビジョンと経営者としての能力の高さだという印象です。

しかし問題発覚以降は現場のせいにしたり、コムスン社長の独断だなど他人の責任にして、経営手法は悪くないと語っている。

仮に原因が内部であるとしてもそれらの責任をとるのが代表者としての対応ではないでしょうか?外部に対して責任は部下がやったというのはトップとしての資質を疑います。

会長辞任後は破産させて、親族名義で購入したニューヨークトランプタワーで永住しているので恐らく悠々自適な生活をしている。

経営者としての資質より人としてどうこうかと思いますね・・・。

この男いろんな意味でやばすぎだろ

f:id:cakari:20170503114014p:plain

本人はトランプタワーで悠々自適な生活か・・・

f:id:cakari:20170503114028p:plain

                     ぶっちゃけうらやましいよな

f:id:cakari:20170503114034p:plain

フォローする