Youtubeでもしくじり企業をアップしてましたが、そのチャンネルが1000人突破しましたので、ご報告します。
登録してくれた方々本当にありがとうございます!
1000人はちょっとした目標でしたので、正直うれしいです。ただ、こんなに一気に上るなんて思っても見なかったのです。一応年表形式で推移をお伝えします。
・2016年11月19日・・・チャンネル登録。エンロン回の動画を一本上げて様子を見てみるもほぼほぼ無反応で再生回数も上がって無くチャンネル登録も無い状態。試しに広告を打ってみるも再生回数は多少伸びるものも、一瞬上がるだけなので大した意味は無いと思い、広告を打つのは直ぐにやめました。
・2017年3月4日・・・ニコニコの反応は上々でYoutubeはほぼ無反応。Youtubeは実験のつもりもあったので、放置してました。そしてこの日に2本目の動画のコンパイルをアップロードしましたが、再生回数も10回とかでした。ニコニコの再生回数と全然異なるので、モチベーションが上がらず、とりあえずYouTubeはニコニコ仕様の動画をそのままアップすることにしました。
・5月15日・・・このブログでちょろっとお話しましたが、チャンネル登録者数は全部で20人程度。YouTubeのチャンネルの扱いをどうしようかと悩み始めてました。
・5月下旬ぐらい・・・私ほとんどYoutubeを使ってなかったので、仕組みがよくわかっていませんでした。なんで伸びないのかと調べてみるとチャンネル設定がほぼデフォルト状態でアイコンの設定さえもしてませんでした。そこでチャンネル概要等を記載してちょいちょい整備してアイコンとかも設定。その結果少しづつ再生回数とチャンネル登録者が増え始めました。
・6月12日・・・チャンネル登録者数が100人突破
・6月16日・・・再生回数10000回突破。このあたりからチャンネル登録者数が常時5~10人ぐらい毎日増えてきました。ここで今年中にチャンネル登録者数1000人にするという目標を設定しました。
・6月下旬・・・Youtubeに関してもう少し調べてみた結果、終了画面でのチャンネル登録者ボタンの設定とかいろいろあったので、適用させるなどの工夫を始めます。
・7月12日・・・なんか登録者数が急激に伸び始める
・7月23日・・・朝確認してみたらチャンネル登録者数が1000人突破!!結構喜びました。
んで19時位にもう一回確認してみると・・・
ファッ!!なんじゃこりゃ炎上したのか!!と思いました。1日で500人以上の登録者数が増えました。いろいろと検索してみてもコメントもそこまで荒れてなかったので、多分違うと思います。チャンネル登録者数で1000人突破したから扱いが変わったのですかね。SNKを題材にしたおかげだと思っていますので、今後はここまで爆発はしない・・・と思います。これが続けばありがたいですね。
これからはYoutubeでももっと頑張りたいと思います。もちろんニコニコでもがんばりますがね!!ただ動画の投稿スピードは今がほぼ限界です・・・。
遂にチャンネル登録者数1000人突破!
みんな登録してくれてありがとう!
ん、ものすごく急激に増えてる
いやいやちょっとこの増え方はおかしいだろ
なんかやらかしたか?
題材が題材だけに急激な増え方は
焦るんだよなぁ