ブログのコメントで「MEGWIN TV」が炎上している件について意見を聞かせて欲しいという見つけたのでそれに答える形で書きました。
私はMEGWINさんの動画をあまり見たことがないので、あくまで客観的な意見と会社としての体裁について書きます。
概要
MEGWINさんが中心となって活動しているMEGWIN TVというチャンネルが炎上しました。中心メンバーだったファルコンさんとメテオさんがMEGWIN TVを退職したことに端を発しました。二人は動画をアップロードして、「辞めるように仕向けられた」、「無駄な仕事をひたすらさせて精神的に追い込まれるようなことを指示されてもう無理だと思った」、「MEGWINは自分たちを「動画のためのコマ」としか考えていない」、「「MEGWIN TV」は動画の作成の禁止事項が多すぎておもしろい動画を作ることが困難だった」、「集中して動画を作れる環境ではなかった」など心情を吐き出しました。さらにはTwitterでも状況をtweetしておりました。
みんなごめん
— 超めてお (@Punkrock0611) 2018年12月12日
MEGWIN TV辞めましたhttps://t.co/asV9rWqGKu pic.twitter.com/sjZiz1pehC
皆さん今までお世話になりました。
— ふぁるこん超 (@dekai_kinniku) 2018年12月12日
正直に書きました。https://t.co/80Mzy4x6x4 pic.twitter.com/zJ2qmTy37O
MEGWINの動画
それに対して当のMEGWIN氏はMEGWIN TVに動画をアップしました。同日にアップされた動画は原点回帰で自身がチャンネルを再構築をするという動画でした。しかし動画は荒れて結果低評価が9.3万となってました。
MEGWIN TVは翌日も動画を投稿。今度は打って変わって編集なしで重苦しいもの変わった。サムネイルもふざけた形ではなく頭を下げる形です。しかし内容は説明動画。「彼らの主観も入っているので事実かどうかわからない状態で批判をもらっている。」「争う気はないのでこの情報に関して開示をしないし、訂正もしない。」ということ。ここで謝罪がないことやメンバーは正社員だと切り離したなど、突っ込みどころ満載で、炎上しているところにガソリンがまかれた形となりました。
さらに翌日感謝と謝罪ということで動画を投稿。今回は個人の意見として、感謝と謝罪を述べ、さらに円満退社であることを強調しておりました。
現状の分析
お互いの言い分を合わせてみると、わかっていることは「正社員だった」「自主退職した」「お互い認識が合っていない」のみでしょうか?
本人のTwitterではMEGWIN TVで使っていた名前をそのまま利用すると法的措置を講じ、また挨拶の動画も作らせてくれないということでした。言っていることが本当であれば円満退社と言い張るのは難しいと思います。
社長としてのMEGWIN
本人達は経済的に厳しい状況に置かれているといっている。動画をいくつか見てみましたがマジでお金がなさそうで、動画撮影もスマホでやっているということでした。いつ潰れるかわからない先が見えない会社で、苦楽をともにした社員に対して人並みの給与を渡せないというのは社長としてどうかと。
本人達はMEGWIN氏の人格を否定する発言を行いましたが、下手をすれば訴訟沙汰になる可能性がある発言なので、相当鬱憤がたまっていたのでしょう。意味のない仕事を与えるなど辞めるように仕向けたということが本当であればブラック企業の常套手段ですね。MEGWIN氏が否定をしないということであれば思い当たる節があるのだと思います。
今回の炎上についてMEGWIN氏の社長としての対応は酷いと言わざるを得ないと思います。企業として炎上沈下で一番有効な手段として、事実の確認と謝罪と対応策です。MEGWIN氏は事実を開示するでもなく、「社員が退職をした」だけではあまりに顧客(視聴者)は納得しないでしょう。また翌日に謝罪の動画を別でアップしたのも悪手です。事実かどうかはわかりませんが、普通の人が見れば「言われて謝罪と感謝した」と受け止めます。また発言も薄く、コンプライアンス等の単語を使っておりますが、本人が理解せずに出している感じを窺えました。
業績の悪化により社員をクビにせざるを得ない状況はもちろんあるかと思いますが、創業期から貢献してくれたにも関わらず、給与も満足に与えていなかった社員に対して退職を促すのはあまりに道理に反していると思います。給与の未払い問題はないかもしれませんが、長時間労働で時給にすると最低賃金は下回っているのではないでしょうか。ただ本人達が証拠を残して訴えないと事実かどうか確認するのは難しいですがね。
予想以上に過酷な環境っぽそうだな・・・
社員で法的には問題ないと言ってはいるが
話しを聞く限りでは怪しいなぁ
この二人には幸せになってほしいわ
ベンチャーではよく聞く話ですが、こういう社長に未来はないと思います。
ちなみにMEGWIN氏の会社はYouTube運営代行サービスのようですね。(笑)